【読書】なまけもののあなたがうまくいく57の法則
ビジネス書
今週末は読書三昧です。読書時間24分。
本日の一冊目は本田直之氏のなまけもののあなたがうまくいく57の法則
です。
昨日読んだ面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則
とちょっと似ています。
「めんどくさがりや~」は、
面倒くさがりだからこそ、後で問題が大きくならないうちに計画的に対処しよう、という発想。
「なまえもの~」は、
なまけものだからこそ、人の力をかりたり工夫をしてなまえよう、という発想。
うむむむ。自分で書いてるそばから良く分からなくなってきたぞ。。。
とにかく、怠け者で努力ができない人程、相違工夫で要領良くやろう、、、、ということかな。
そうすれば本当に怠ける時間ができるのです。
この本からの学びは・・・
本日の一冊目は本田直之氏のなまけもののあなたがうまくいく57の法則
昨日読んだ面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則
「めんどくさがりや~」は、
面倒くさがりだからこそ、後で問題が大きくならないうちに計画的に対処しよう、という発想。
「なまえもの~」は、
なまけものだからこそ、人の力をかりたり工夫をしてなまえよう、という発想。
うむむむ。自分で書いてるそばから良く分からなくなってきたぞ。。。
とにかく、怠け者で努力ができない人程、相違工夫で要領良くやろう、、、、ということかな。
そうすれば本当に怠ける時間ができるのです。
この本からの学びは・・・
- 努力と工夫を間違えない
- 部屋の汚れをバロメーターにする
- 自分の体に投資する
- 他人を家に呼ぶ
コメント