fc2ブログ

【読書】面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則

ビジネス書
05 /14 2011
本日4冊目。読書時間23分。
本田直之氏面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則
を読みました。

問題をそのままにしておくと、結果として後で大きな問題になる→その時対処するのは面倒くさいしやっかい。
だから計画や目標をしっかり持ち、最短距離を最小限の努力で進みましょう、といった内容が記述されていました。

生活編、考え方編、仕事編にわたって55のトピックについての考え方、行動方針がありました。

単に「会社や上司の愚痴を言うな」ではなく結局愚痴をいったところで何が変わるわけでもないし、
相手を変えようと思っても変わらない、相手が自ら変わるしか変われないないから
そういうところに時間を費やしても無駄・・・と考えればなんとかなく納得しちゃいます。

結局は自分が損するだけだもんね。

面倒くさがりやだからこそ、火がおきないように、火がおきても小さいうちに消してしまえ。

今対処しない方が、あとあともっと面倒臭いことになりますね。

関連記事

コメント

非公開コメント

Chiisaizou

飽きっぽく、根性なし。でも好奇心と向上心、まじめさだけはひと一倍です。妊娠・出産期間にMBA取得。離職から二年半で再就職。保育園に子どもを預け、現在、休日出勤・出張ありのフルタイムで働いています。英検一級取得と定期的な運動習慣の獲得が現在の目標です。