スタディプラスと生活習慣を変える
本日の学習記録
11/13の学習時間は英語学習以外も入れると、4時間47分でした。
スタディプラスで毎日細かい学習記録をとれているおかげで、おとといが3時間46分だったから、今日は4時間を目指そう、と思って学習をしました。
結果あと13分で5時間というところまで迫りました!
これまた高すぎる目標を掲げちゃいますが…
平日、英語に3時間、その他の勉強に4時間半。計7時間半が目標です。
短期契約で仕事をしていた時の勤務時間です。
仕事がなくなったんだから、それくらいできるだろうって、自分にプレッシャーかけてます。
でも実際は空いた時間に今までないがしろにされてきた家事が入ってくるのでそんなにうまくはいきませんが。
9月から本格的につけ始めたスタディプラスの効果が出てきました。
勉強時間ですが、
9月 4時間2分
10月 26時間56分
11月 32時間25分
10月に英検があったこともあって、10月からぐっと学習時間が増えました。
読書時間も入っているので、総時間よりもその内容を大切にしたいところです。
読書だけで月100時間を目標にしたら、あっさり超えちゃうだろうな。。
(英語だと大変なのに。)
スタディプラスの学習記録のグラフがブログに張り付けられたらいいのになぁ。
せっかく朝早く起きているのに、起きてから1~2時間を無駄に過ごしているので、
昨日から3分間日記を夜につける試みを始めました。
でも、眠くて、字がミミズ。
朝にやっていることを前日の夜に回せないか、試行錯誤したいと思います。
スタディプラスで毎日細かい学習記録をとれているおかげで、おとといが3時間46分だったから、今日は4時間を目指そう、と思って学習をしました。
結果あと13分で5時間というところまで迫りました!
これまた高すぎる目標を掲げちゃいますが…
平日、英語に3時間、その他の勉強に4時間半。計7時間半が目標です。
短期契約で仕事をしていた時の勤務時間です。
仕事がなくなったんだから、それくらいできるだろうって、自分にプレッシャーかけてます。
でも実際は空いた時間に今までないがしろにされてきた家事が入ってくるのでそんなにうまくはいきませんが。
9月から本格的につけ始めたスタディプラスの効果が出てきました。
勉強時間ですが、
9月 4時間2分
10月 26時間56分
11月 32時間25分
10月に英検があったこともあって、10月からぐっと学習時間が増えました。
読書時間も入っているので、総時間よりもその内容を大切にしたいところです。
読書だけで月100時間を目標にしたら、あっさり超えちゃうだろうな。。
(英語だと大変なのに。)
スタディプラスの学習記録のグラフがブログに張り付けられたらいいのになぁ。
せっかく朝早く起きているのに、起きてから1~2時間を無駄に過ごしているので、
昨日から3分間日記を夜につける試みを始めました。
でも、眠くて、字がミミズ。
朝にやっていることを前日の夜に回せないか、試行錯誤したいと思います。
コメント
Re: ありがとうございます!
私の場合漠然とした目標でたまに何のためにこんなことしてるのかな?と思うときがあります。
そんなこと、ぐちぐち考えてないで行動に起こす事、一番の目標です!
2013-11-17 04:26 Chiisaizou URL 編集
ありがとうございます!
お互い目標目指して前進していきましょう!
こちらこそよろしくお願いします!
2013-11-16 06:53 アルケミスト URL 編集
Re: こんにちは
(私の場合、ブログ⇒スタプラに辿りつきました。)
リンクの方、もちろんokです。こちらこそ、光栄です。
そうですね、スタディプラスの履歴プリントスクリーンでできますね。
月末とか週末とか、まとめの意味を込めてプリントスクリーン⇒ブログ張り付けをやってみたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
2013-11-16 04:38 Chiisaizou URL 編集
こんにちは
スタディプラスでは友達申請有難うございました。
凄い勉強量ですね!日々コンスタントに頑張ってらっしゃるのが分かります!
自分も励みにしたいのでよろしければリンク張りたいのですが如何でしょうか?
p.s.
スタディプラスのグラフ。プリントスクリーンで
画面をコピーして画像としてブログに貼り付けてはどうでしょうか。
2013-11-15 14:05 アルケミスト URL 編集