fc2ブログ

3年後の今日の日を考える

生活改善習慣
11 /07 2013
3年連用のスケジュール帳を買って、家族の誕生日やイベント等を記入しました。

3年後。子どもは3歳になっている。

当たり前なんですが、今まで3年後の具体的なプランを考えることがなかったのでこの手帳を買った効果は結構あるのかも、と感じ始めています。
単に毎年買い替えずにひとつのものとじっくり向き合ってみるのもいいかも…というのが理由だったんですが。

まだ日記帳を買っていません。

うーん。

3分間手帳に行き詰っていて、うまくかけていません。

「3分間手帳」を上手に使っている方、いないかなぁ。

日記帳も3年とか5年にしてみようかな。。。

関連記事

コメント

非公開コメント

Chiisaizou

飽きっぽく、根性なし。でも好奇心と向上心、まじめさだけはひと一倍です。妊娠・出産期間にMBA取得。離職から二年半で再就職。保育園に子どもを預け、現在、休日出勤・出張ありのフルタイムで働いています。英検一級取得と定期的な運動習慣の獲得が現在の目標です。