絶不調…
山あり谷ありの記録
今日は、本当に絶不調の一日でした…。
英検受験後より、なんとなく体調がすぐれないなぁ、と感じていたら、下痢と発熱。
そしてよくわからない胃痛と頭痛。
下痢から始まった体調不良だったので、何か食べ物にでも当たったのかと思っていたら、そのうちひどい頭痛が始まりました。
そんなわけで、せっかくの体育の日は自宅で寝込み、赤ちゃんを面倒見てくれる人もいなかったので、危険なものは全てどけた部屋で赤ちゃんの一人遊びを眺めつつ、私は横になっていました。
そして、週明けの今日。
一日で回復すると思いきや、頭痛と胃痛・吐き気だけが残り、以前医者から処方された頭痛薬と市販の胃痛剤を服薬。なんとか赤ちゃんを保育園に預け、その後電車に乗りましたが、電車の中で立っていられないほどの吐き気。
仕方なく、途中の駅で下車して、また次に来た電車に乗って職場へ。
職場には「保育園の送迎で時間がかかってしまった」と言って遅刻しました。体調不良です、なんて言えないですからね…。
仕事中は薬のおかげで痛みや吐き気等なく、なんとか乗り切ることができました。
本当につらい一日だった…。
英検受験後より、なんとなく体調がすぐれないなぁ、と感じていたら、下痢と発熱。
そしてよくわからない胃痛と頭痛。
下痢から始まった体調不良だったので、何か食べ物にでも当たったのかと思っていたら、そのうちひどい頭痛が始まりました。
そんなわけで、せっかくの体育の日は自宅で寝込み、赤ちゃんを面倒見てくれる人もいなかったので、危険なものは全てどけた部屋で赤ちゃんの一人遊びを眺めつつ、私は横になっていました。
そして、週明けの今日。
一日で回復すると思いきや、頭痛と胃痛・吐き気だけが残り、以前医者から処方された頭痛薬と市販の胃痛剤を服薬。なんとか赤ちゃんを保育園に預け、その後電車に乗りましたが、電車の中で立っていられないほどの吐き気。
仕方なく、途中の駅で下車して、また次に来た電車に乗って職場へ。
職場には「保育園の送迎で時間がかかってしまった」と言って遅刻しました。体調不良です、なんて言えないですからね…。
仕事中は薬のおかげで痛みや吐き気等なく、なんとか乗り切ることができました。
本当につらい一日だった…。
コメント