fc2ブログ

【読書記録】「有名人」になるということ

ビジネス書
08 /07 2012
勝間和代氏の「有名人になる」ということを読了しました。

久しぶり同氏の本。
ビジネス本を読むきっかけや自己研さんの大切さに気付かせてくれた勝間さんなので、元気のない時に彼女の本を読むとやる気が湧いてきます。

書店で帯の文章に惹かれました。
----じつは私は、人前にでるのが苦手です。大人数も苦手です。パーティも苦手です…
そんな性格の人間が不特定多数の前に登場したり、知らない人に名前を知られたりするのは、とてつもないチャレンジでした。----


同氏の今の活躍を考えるとそんな方だなんて想像がつきませんよね。

【内容】
自分自身の「有名人」になるという経験を通して、同氏が試した有名人になる方法、有名人になることのメリット・デメリットに関して分析している。

【感想】
有名人になる、ということも同氏にとっては一つの自分プロデュースプロジェクト。
自身の向上のために、好奇心のために、自分自身や現状を客観的に冷静に分析し計画を立て、それを愚直なまでに実行している姿勢に共感が持てました。
私は自分の弱点を見るのが嫌いです。大恥をかいた嫌な思い出がフラッシュバックしてきて、ほぼトラウマ状態。
そんな思いをしたくなくて、臭いものにはふたをして過ごしています。
しかし自身を向上させるには同氏のように客観的に自身を分析し、自分比で改良、改善できるように続けていくことが大切なんだなぁと改めて思いました。特に「有名人になる」ことに興味がない方にもおすすめです。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ  にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
関連記事

コメント

非公開コメント

Chiisaizou

飽きっぽく、根性なし。でも好奇心と向上心、まじめさだけはひと一倍です。妊娠・出産期間にMBA取得。離職から二年半で再就職。保育園に子どもを預け、現在、休日出勤・出張ありのフルタイムで働いています。英検一級取得と定期的な運動習慣の獲得が現在の目標です。