fc2ブログ

2012年6月・7月の成果、反省(続き)

毎月の成果・反省
08 /04 2012
6月に引き続き、7月の成果・反省です。

7月は徐々につわりが落ち着いてきて、たまにすこぶる体調の良い日、というのが出てくるようになりました。
ブログも2回ほど更新。
あと大学院へ行く以外も外出ができるようになって、夏物の服を買いに行ったり、神社にお参りに行ったりしました。

本は14冊読了。
毎月10冊が目標なので、目標はクリアできました。
英語学習は6月に引き続き全くやりませんでした。

今年に入って本は76冊読了、DVDは16本観ました。
月10冊以上のペースで本は読めているので嬉しいです。
昨年は122冊だったので是非ともこの数字を超えたいですね。

それと結構大きかったのが大学院のレポート提出。
一つの課題につき10冊くらいは本を読まないといけなかったのでしんどかったですが、これも何とか乗り切りました。

はぁ。嵐のような6月、7月でした。

ゲロっとするようなひどい状況は通り過ぎましたが、現在、耳管解放症というのによくなります。
妊婦の場合、ホルモンのバランスが崩れているのが原因と考えられているらしいのですが、ようは長時間立っていたりすると耳づまり(飛行機が降下する時に起きる耳が詰まった感じ。)を起こすというものです。
人の声が聞こえづらくなったり、自分の声が聞こえたり、ちょっと気持ち悪さを感じますが嘔吐やめまいに比べれば大したことはありません。

次から次へと自分の体調が変化するので、妊婦って不思議だなぁと思います。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ  にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
関連記事

コメント

非公開コメント

Chiisaizou

飽きっぽく、根性なし。でも好奇心と向上心、まじめさだけはひと一倍です。妊娠・出産期間にMBA取得。離職から二年半で再就職。保育園に子どもを預け、現在、休日出勤・出張ありのフルタイムで働いています。英検一級取得と定期的な運動習慣の獲得が現在の目標です。