fc2ブログ

良い睡眠をとる方法

生活改善習慣
09 /17 2010
不眠気味な日々が続いています。

多分、仕事のストレスとかが関係しているんだと思います。
夜中にハッと目が覚めた瞬間、仕事で問題となっていることが頭に浮かびます。

早く寝れば、良い睡眠がとれるか、と言えばそれは×。
自分の睡眠のリズムがあり、その時間帯に寝ることが重要だということが分かってきました。

私の場合、夜の10時か11時頃就寝、起床5時~6時の間が良いようです。

疲れたからといって、9時に布団に入ってしまうと、夜中に目を覚ましてしまいます。

あと、適度な体の疲れも重要ですね。国内出張行った時は、爆睡することが多いのは、いろいろと移動しているからでしょう。

今日は、夜10時就寝。 朝は5時15分に目がさめました。

これから朝の勉強します♪
関連記事

コメント

非公開コメント

Chiisaizou

飽きっぽく、根性なし。でも好奇心と向上心、まじめさだけはひと一倍です。妊娠・出産期間にMBA取得。離職から二年半で再就職。保育園に子どもを預け、現在、休日出勤・出張ありのフルタイムで働いています。英検一級取得と定期的な運動習慣の獲得が現在の目標です。