fc2ブログ

2011年10月の成果・反省

毎月の成果・反省
10 /31 2011
2011年10月の成果と反省です。

1.体を動かす(Yoga/週4回)⇒×
 ラジオ体操5回、ジム(プール)1回、ストレッチ1回のみ・・・。

 最後の砦、NHKラジオ体操を購入してまで臨んだ課題の「体を動かす」ですが、やっぱり運動嫌いは治りません。。。健康も心配だし、ちょっとした時に足がつったりするし、夜の睡眠の質も悪くなります。
 
脂肪分や糖分を沢山とる。食べてすぐ寝る。インスタント食品ばかり食べる。

 これは本当に体に悪い。すぐにでも辞めようと思います。体を動かさないこととこれに匹敵する!!と頭ではわかっていますがなかなか・・・、実行には移せません。。。

2.読書15冊⇒8冊
 ちょっとダウン気味でした。もっと読んでも良かったのかなとも思いますが、先月専門書ばかり読んでいたのでその反動で本から離れてしまいました。目標には届かなかったけど確実に読書週間が付いて来ています。月によって読む量の差があるのでコンスタントに15冊くらい読めたらいいな。
 購入金額は7,440円。

3.英語の勉強(Onlineレッスン/15回、テキスト学習)⇒
 今月はオンライン英会話で22回レッスンを受けました。習慣になってきています。テキスト学習はあまりやりませんでしたが、一応新しい単語や文法には触れたので合格です。

4.記録をつける(お小遣い帳、3分間日記、朝活手帳)⇒
 4項目の中で最も順調でした。今4冊のノート(家計簿、日記帳、朝活手帳、スケジュール帳)とIpodのアプリを使い分けているので、それらを今後整理してなるべくシンプルな方法に近づけていくかがカギですね。

 目標にはあげませんでしたが、ブログも今月はUPすることができました。
 とにかく何かを発信すること、OUTPUTすることが、ブログを始めたきっかけなので、その点はしっかり役割を果たしています。
 
 
関連記事

コメント

非公開コメント

Chiisaizou

飽きっぽく、根性なし。でも好奇心と向上心、まじめさだけはひと一倍です。妊娠・出産期間にMBA取得。離職から二年半で再就職。保育園に子どもを預け、現在、休日出勤・出張ありのフルタイムで働いています。英検一級取得と定期的な運動習慣の獲得が現在の目標です。