祝☆ 朝活手帳 6ヵ月継続!
山あり谷ありの記録
今日で朝活手帳
が6ヵ月間継続し、7ヵ月目に入りました!!
3分間日記同様、半年続いて嬉しいです。
まだ、「今週のモヤ様チェック」やポイント付与等を使いこなせていないので、そこが課題です。
ポイントと付与は、自分が朝時間に計画していたことができれば、ポイント付与し、自分のがんばりを数値かすることでMotivation upにつなげ、最終的にはポイントクリアのご褒美をする仕組みです。
はじめは1ポイント70円と決めてやっていましたが、
・ポイント付与基準があいまい
・ご褒美にマッサージ、と決めても、疲れていたらポイントに関係なく、駅前テモミンには入る⇒ポイントの意味がない
という不備があり、活用していません。
「今週のモヤ様チェック」も、
・何がモヤ様なのか
・todoリストは普段の手帳に書いている
という点でつまづいています。
しかし、6ヵ月続けたことで・・・
・朝、目が覚めてから行動に移すまで30分くらいかかる
・片づけも含めて、朝の身支度は1時間半必要
・出勤するまであと○時間、と意識することで行動が早くできた。
・たったの3分でいろいろななことができるし、自分が時間がかかると思っていたこと、朝食の食器洗いやちょっとした片付けは案外数分でできてしまうことが分かった
私は日付フリー式を使っているので、あと半年がんばろう☆
2012版が出ていました!! こういうのをみると新しいのが欲しくなる・・・。
3分間日記同様、半年続いて嬉しいです。
まだ、「今週のモヤ様チェック」やポイント付与等を使いこなせていないので、そこが課題です。
ポイントと付与は、自分が朝時間に計画していたことができれば、ポイント付与し、自分のがんばりを数値かすることでMotivation upにつなげ、最終的にはポイントクリアのご褒美をする仕組みです。
はじめは1ポイント70円と決めてやっていましたが、
・ポイント付与基準があいまい
・ご褒美にマッサージ、と決めても、疲れていたらポイントに関係なく、駅前テモミンには入る⇒ポイントの意味がない
という不備があり、活用していません。
「今週のモヤ様チェック」も、
・何がモヤ様なのか
・todoリストは普段の手帳に書いている
という点でつまづいています。
しかし、6ヵ月続けたことで・・・
・朝、目が覚めてから行動に移すまで30分くらいかかる
・片づけも含めて、朝の身支度は1時間半必要
・出勤するまであと○時間、と意識することで行動が早くできた。
・たったの3分でいろいろななことができるし、自分が時間がかかると思っていたこと、朝食の食器洗いやちょっとした片付けは案外数分でできてしまうことが分かった
私は日付フリー式を使っているので、あと半年がんばろう☆
今日からはじめられる!日付フリー式の手帳です。
2012版が出ていました!! こういうのをみると新しいのが欲しくなる・・・。
コメント