fc2ブログ

イチゴ・アロエベラ入りのGreen tea

海外旅行
06 /04 2011
日本人的に許せないNesteaを発見。

イチゴ・アロエベラ入りのGreen tea。

紅茶とお茶は違う!紅茶にレモンを入れても日本茶には入れない!

と叫びたくなるような組み合わせ。

味は・・・、まずいです。

一体何味にしたいのだろう。にが甘系?

そう感じるのは日本人の私だけかな。
ヨーロッパでの売れ行きが気になります。

イチゴ・アロエべラ入りのGreen tea
スポンサーサイト



アエロフロートの機内食❤

海外旅行
05 /30 2011
今回は座席が取れなかった関係+エコノミーと値段がさほど変わらなかった、という理由でビジネスクラスを使用。

以前、イタリア-ドイツ線でオーパーブッキングしてエコノミー⇒ビジネスという超ラッキーUp grade以来のビジネス利用。

と、いうか、自費では初めてです。
機内食と空港ラウンジが楽しみだったけど、食事は以下の通り❤

アエロフロートのビジネスクラスの機内食


サーモンのロールサンドイッチにミニトマトのベーコン巻etc。
サーモンの上にはワサビがちょこっとのっていました。

アエロフロートのビジネスクラスの機内食2


これだけでも十分、と思ってたら、別の料理がきた。
イクラが乗ったタルト付き❤

2度と乗ることはないであろうビジネスクラス。

格安航空券でこそできる技ですが、海外旅行回数を減らして、一回の旅行にお金をかける。
ビジネスクラスでくつろいだ旅行を楽しむ。
そうすることで日々の仕事や生活の張りがでるかも。

こういう海外旅行の仕方も一案だな、と日々の生活習慣改善のヒントになりそうな気がしました。

飛行機の中での過ごし方

海外旅行
05 /28 2011
今週末から約1週間の予定で中央ヨーロッパ旅行に出ています。
安いフライトを選んで、モスクワ経由となった今回の旅行。
日本からモスクワまで約10時間。

海外旅行の一つの楽しみに機内映画がありますが
英語の勉強のつもりで字幕なしにチャレンジするも、いつも撃沈。

映画の内容が半分も分からずに途中で寝てしまうこともあり。。。

自分が興味のある映画があればいいけど、
そうでもない時はつらいだけ。

今回は見栄をはらず、分からないものは分からない、と素直に認め、
フライト10時間対策を練りました。

その対策とは・・・

ipodで映画レンタル!(日本語字幕付き!)

出発前に何種類か映画をダウンロードして、準備万端

行きの飛行機でリュックペッソン監督のアデル/ファラオと復活の秘薬をみました。



フランス映画の女インディー・ジョーンズという感じの内容でした。
双子の妹が事故で寝たきりに。
そんな妹を救うため、古代エジプトの医師を蘇らせるというもの。

アデル役のルイーズ・ブルゴワンがとにかく最高!

いったい何者なのか!
(ただ単に私が今まで知らなかっただけで、結構な女優さんなのだと思います。)

美人で男勝りのアデルを見事に演じていて、彼女の他の作品を見たくなりました。




香港出張♪2

海外旅行
05 /20 2011
味噌ラーメン?を食べました。

おいしい!!やっぱり本場は違う!香港に永住したい!

IMG_3512_2.jpg


香港出張♪

海外旅行
05 /19 2011
ちょこっと仕事に香港に行ってきました。

国際展示会に行く上司のお伴です。

香港の町並み

初香港。

今迄香港は近くて遠い国でした。

あまりにも短すぎて行く機会を逃していたことに後悔!

食べ物は最高に安くておいしい!

仕事だからホテルと展示場の往復で終わりました。

今度はプライベートできたいな。


Chiisaizou

飽きっぽく、根性なし。でも好奇心と向上心、まじめさだけはひと一倍です。妊娠・出産期間にMBA取得。離職から二年半で再就職。保育園に子どもを預け、現在、休日出勤・出張ありのフルタイムで働いています。英検一級取得と定期的な運動習慣の獲得が現在の目標です。